
当院では万全の新型コロナ対策を行っています。
→「当院で行うコロナ対策10項目」を見る

- 病院や整体院に行ってもしびれが改善しない
- 頭まで痛くなってくるのでイライラする
- 首を後ろに反らしたり、電車の吊り革を握ると悪化する
- 手のしびれで仕事に支障をきたしている
- できるなら手術はしたくない
あなたが悩んでいる頚椎症性神経根症、そのまま放っておくと、症状が固定化され、しびれや握力の低下が二度と戻らない可能性があります。
でももう大丈夫ですよ。
当院では神経の圧迫や刺激を軽減し、しびれや手の筋力を正常な状態にする、しびれ・麻痺専門の施術を行っています。
そして今まで、多くの患者さんが来院され、頚椎症性神経根症による、しびれや麻痺を克服されています。
病院で12年・35,000例以上の経験を積み、西洋医学と東洋医学、しびれと麻痺を熟知した「元病院勤務」の院長が担当させていただきます。
しびれ・麻痺を根本原因から改善に導きますので、頚椎症性神経根症でお困りなら、ぜひ当院にご相談ください。
院長 猪之良 武(いのら たけし)
平成4年
四條畷市立四條畷西中学校卒業
平成13年
大学入学資格検定合格(現:高卒認定試験)
平成15年
行岡鍼灸専門学校(現:大阪行岡医療専門学校長柄校)入学
・在学前・在学中に整形外科、整骨院、鍼灸院などで数多くの研修を積む
・卒業時に、はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師の国家資格取得
平成18年
社会医療法人健生会 東洋医学研究所 土庫鍼灸治療所 (平成20年より同所長就任)
・在職中は外来鍼灸施術を中心に、同法人土庫病院で、漢方外来、外科手術、在宅ケア、終末期緩和ケア、西洋医学との医療連携などの経験を積む
・平成19年 介護予防運動指導員資格取得
・平成27年 睡眠健康運動指導士資格取得
・平成28年 全日本オステオパシー協会に入会し、オステオパシー整体を学ぶ
平成30年6月
奈良県橿原市にて開院
「自信を失ってしまった方が、笑顔と日常生活を取り戻せるようにするのが、当院の使命だと考えています」

頚椎症性神経根症が、良くならない人こそお勧めします。
S.M様 橿原市 64歳 主婦
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
首を後ろに反らすとしびれがありましたが、必ず良い方向にもっていっていただけると思います。
大川内 誠様 葛城市 69歳 会社員
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
めまいがおきましたが、鍼をしてもらって今は治まっております。
K.O様 大和高田市 76歳
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

病院ではリハビリや首のけん引、投薬、ブロック注射などが行われます。
そして重症化してくると手術が選択肢に入ってきます。
しかしこれらの方法を行ったとしても、しびれや筋肉の麻痺が改善しない人がいます。
なぜ良くならない人がいるのでしょう?
その理由は、刺激を受けた神経自体が回復していないからです。
しびれや麻痺を改善に導くには、神経の回復を促すアプローチが必要です。
三つ柱治療院では神経の回復を促し、しびれや麻痺を解決します!

①内臓疲労にアプローチし、血流を神経に届ける
頚椎症性神経根症を改善に導くには、神経にたくさんの、新鮮な血流と栄養を送る必要があります。
そのために自律神経を整えて、内臓の疲労を取り去り、全身の血流を良くします。
改善に重要なことは、しびれ・麻痺を引き起こしている神経に、血流が絶え間なくずっと届けられることです。
当院では全身に約360カ所あるツボから、あなたの体質に合わせたツボを選び、適した刺激を与えます。
そうすることで、しびれ・麻痺を引き起こしている神経に、常に血液が行き届けられ、神経の回復を促してくれます。
②深層部の筋肉の緊張を緩める
頚椎症性神経根症は、首の骨が元々の位置からズレてしまい、神経に刺激を与えてしまっている状態と言われています。
当院では骨以外で、神経を刺激している可能性が高い深層部の筋肉に対してアプローチをかけます。
深い所にある筋肉の緊張を緩めることで、骨が正常な位置に戻りやすくなり、神経への刺激を軽減してくれます。
③ゆがんでいる骨を元の位置に矯正する
しびれ・麻痺を引き起こしている神経に血流を届け、筋肉の緊張を緩めてから、ゆがんでいる骨を元の位置に戻す矯正を行います。
そうすることで、更に神経への刺激が軽減され血流が届けられます。
矯正は力をかけてするのでなく、知恵の輪を解くように正しい方向に力をかけるのが大事になります。
当院ではオステオパシー整体という、アメリカの医師が行う技法を使い、ソフトに矯正を行います。
このようにして、頚椎症性神経根症の神経回復にアプローチすることで、しびれ・麻痺を改善に導きます。
もしあなたが頚椎症性神経根症でお困りなら、今すぐに当院にご相談下さい。
※初めての場合、原因や体質を見極めるため90分ほどかけて、カウンセリング・検査・説明を入念に行います。
※限定特典は数に限りがあります。あらかじめご了承ください。

当院院長は、土庫病院の東洋医学科を主とし、約20年間、延べ35,000人以上もの施術を行ってきました。
その蓄積された臨床経験で、病院の検査項目では現れない、しびれ・麻痺の根本原因を、東西両医学の角度より分析し特定いたします。
薬で良くならなくても、あきらめないでください。
当院は神経のしびれ・麻痺・感覚障害に対する施術を徹底的に磨いています。
しびれや麻痺・感覚障害の症状を改善に導くには、一般的な鍼灸技術では足りません。
症状の出ている所だけでなく、体質や内臓の疲れ、体のゆがみなど身体全体を見ることで、原因が浮かびあがってきます。
それらを総合的に見極めることで、必要な所に効果的なアプローチを施していく、当院ではそのようにして、神経の回復を促す施術を組み立てます。
大腸消化器外科の権威であり、名医である稲次直樹先生より推薦を受けました。
推薦に恥じぬよう、自信と誇りを持ち、頂いた言葉を胸に日々施術にあたっています。
一人でも多くの方が、元の日常生活を取り戻せるようにするのが、当院の使命です。
当院では、症状が改善した後でも元に戻らないように、東洋医学の体質改善の知識を駆使して生活指導、運動指導を行っています。
体質によって必要な食べ物や、日常生活の過ごし方は、一人一人違います。
その人に合った体質改善を行うことで、症状が再発する不安から解消されます。
当院の想いとして「今の症状だけがとれればいい」とは思っていません。
しびれや麻痺があることで、日常生活が不自由になり、気持ちが沈んで、自信を失ってしまっているかと思います。
あなたは良くなったら、どんなことがしたいですか?
当院では症状が改善した先の、「自信を取り戻した幸せな時間」を共に目指したいと思っています。
ぜひ当院で、あなたの良くなってやりたいことを聞かせてください!
よくある質問
Q:はりの施術は痛いですか?
当院のはり施術、灸施術はその人の体質に合わせて施術します。
また当院では和鍼(わしん)という、痛みの少ない使い捨て鍼を使用しています。
刺激に敏感な人には、最弱の刺激量で調整いたしますので、初めての人でも皆さんが「思ってたよりも大丈夫だった」とおっしゃられます。
安心してください。
レントゲンをとりましたが、特に異常が見当たりません。それでも手がしびれているのですが・・・
画像の検査は目に見えて判断できるのですが、首の骨(頚椎)や腰の骨(腰椎)の異常がないのに、しびれなどの神経症状が出ている事が多々見受けられます。
神経を刺激する要素は骨による圧迫以外でもたくさんあります。
よくあるのが筋肉の固さや、体全体のゆがみです。
当院ではそういったレントゲンで特定できないところに焦点をあてて施術します。
画像検査に写らなくても、根本原因を特定できますので安心してください
※初めての場合、原因や体質を見極めるため90分ほどかけて、カウンセリング・検査・説明を入念に行います。
※限定特典は数に限りがあります。あらかじめご了承ください。
来院された方々の喜びの声
凝り固まった肩は、4回位の治療でよくなって来ました。
K.S様 香芝市 72歳
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
腕から肩の痛みしびれで目が覚める時がありましたが、現在は利き手でなんでもしています。
T.F様 橿原市 68歳 主婦
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
最後に院長からの一言
頚椎症性神経根症からくる、手のしびれ・麻痺は本当に不快です。
手術という方法もありますが、首の周囲は神経がたくさん集まっている所でもあり、不安がぬぐえません。
当院での施術で、全ての頚椎症の悩みが解決してきたわけではありませんが、劇的に状態がよくなった方も多々おられます。
不安が安心に変わり、心の底から笑顔が出るよう、全力でサポートさせていただきます。
あなたが少しでも現在の日々に不安があるなら、一度ご相談ください!
10年ほど前から首の痛みがありました。
その時から首のけん引とシップをしていましたが、現状維持のまま日々過ごしていました。
2年前に突然、利き手の右肩から腕、右手の親指と人差し指にしびれが出てきました。
ずっと通っていた病院の紹介でMRIをとりに行ったところ、「頚椎症性神経根症」と言われました。
上を向いたりして首をそらすとしびれが増し、また肩からカバンをかけたり、重いものを長時間持つと、悪化して頭痛がでてました。
夜寝る時も首の持っていき場がなく、あまり寝れなかったのでとても辛かったです。
手術の選択枝もありましたが、怖いのでできればしたくないと思っており、整骨院や整体院、カイロなど3件ほど通いました。
それでもあまり変化がなく、あきらめて手術しかないのかなぁと考えていました。
そんな時にインターネットでこの院のことを知り、わらをもすがる思いで施術を受けてみました。
はりきゅうの施術も初めて受けましたが、思ったより痛くなく、5、6回ぐらい受けた後ぐらいから、手のしびれが軽減するのがわかりました。
体のゆがみを整えてもらう整体を加えてからは、しびれを感じることは無くなりました。
現在は病院の医師からも「少し様子をみてみましょうか」と言われて安心しています。
先生は以前病院の東洋医学研究所で所長をされていたようですので、しっかりとした経験もあり安心です。
また西洋医学的な手術の方が適している場合などもあるそうなので、その辺の専門的な判断もしてくれますので、手のしびれや首の痛みで困っているのなら、一度相談されてみるといいと思います。
現在は不自由な時を忘れ、利き手でなんでもしています。
色んな院に通ったが良くならない人こそお勧めします。