下の緑の画像をタップしていただき、友達追加が完了したら、LINEのメッセージより、予約希望か問合せ内容をお送りください。
※翌営業日(1日~3日後)には返信いたしますので、少々お待ちください。
予約の場合、返信をもって予約確定となります。
| 営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
| 9:30~12:00 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
| 13:30~16:00 | 休 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | 休 |
| 17:00~18:30 | 休 | 〇 | / | / | 〇 | / | 休 |
奈良県橿原の鍼灸院【しびれ・麻痺専門】三つ柱鍼灸治療院
T.Y様 北葛城郡広陵町 57歳
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
| 過活動膀胱で行けなかったバス旅行に、無事参加することができました。 |
|---|
| 通勤の時我慢できずに、途中の駅で降りるときもありましたが、現在ではそれもなくなりました。 |
|---|
| お尻から足にかけてのズキズキとした痛みが、ほぼ無くなりました。 |
|---|
10年以上前から頻尿の感じがありました。
病院で色々調べてもらったら、膀胱におしっこをたくさん溜める前に、尿意を感じているとのことで、特に病的な原因があるわけではないと言われました。
薬をもらって飲んでみましたが、あまり変わらない感じです。
症状としてはトイレに、多いときで1時間に2回、夜も2回はトイレに起きる感じでした。
頻繁にトイレに行くので、仕事が手につかない感じで、夜も熟睡できていませんでした。
そんな時にインターネットで何か方法がないかと探していると、こちらの鍼灸院さんが見つかり、一度見てもらうことにしました。
治療を始めて2か月ほど経過したころ、夜にトイレに行く回数が減ってきました。
朝まで一度も起きずに眠れることもあり、また日中の仕事中も人より少し回数が多い程度になってきました。
先生には普段日常で気を付けることも教えていただき、できるときは少し歩くようにしています。
以前あった足先の冷えも改善してきた感じです。
過活動膀胱、頻尿で困っている方は、年齢で仕方がないと思わずご相談してみてください。